第4課〈猫に小判〉
👂音声:https://reurl.cc/7yEvmk(點擊「再生」即可播放)
- 口に出す:
日語有很多說法。沒有什麼比使用動物的說法更有趣了。這裡有一些關於使用貓的說法。
當他忙到想要有人幫助他時,他會說:“我想從一隻貓那裡得到幫助。”即使貓幫了我,我也不認為它會很有用。當我看到一隻正在打盹的貓時,一個忙碌的工人可能想說點什麼,就這樣說了。
另外,當我想說“我的房子不大,但有一個花園”時,我會說,“我有一個貓額頭大小的花園。”人們認為貓的額頭並不大,因此將小土地比作貓的額頭。
還有一句話 。橢圓形是用黃金製成的舊錢,是普通人不容易得到的貴重物品。橢圓對於貓來說,意味著錢再值錢,對不認識的貓來說也是無用的。例如,即使你得到一個價值幾十萬日元的相機,如果你用得不好,你也會被告知 。
不僅是貓,還有狗、牛、馬等長期與人生活在一起的動物,有各種各樣的說法和流傳已久的說法。箴言寓言有趣,容易傳達意思,方便。我相信你們的文化也有類似的說法和類比。請介紹一下。
4
|
ことわざ
|
saying
|
俗话 / 谚语
|
|
4
|
目が回る
|
めがまわる
|
be terribly busy
|
(忙得)团团转 / 头昏眼花
|
4
|
手を借りる
|
てをかりる
|
ask for help
|
求助
|
4
|
それほど~ない
|
not very …
|
不那么…
|
|
4
|
役に立つ
|
やくにたつ
|
be useful
|
有用
|
4
|
のんびり
|
peacefully / slowly
|
悠闲地
|
|
4
|
昼寝
|
ひるね
|
nap
|
午睡
|
4
|
つい
|
unintentionally
|
不由得 / 不禁
|
|
4
|
口に出す
|
くちにだす
|
say
|
说出来
|
4
|
また
|
also / moreover
|
除此之外 / 还
|
|
4
|
額
|
ひたい
|
forehead
|
额头
|
4
|
たとえる
|
compare
|
比喻
|
|
4
|
小判
|
こばん
|
coin
|
小金币
|
4
|
手にする
|
てにする
|
get / have … in hand
|
拿到手
|
4
|
価値
|
かち
|
value
|
价值
|
4
|
手に入れる
|
てにいれる
|
get
|
得到
|
4
|
うまい
|
good
|
得要领 / 擅长
|
|
4
|
ずっと
|
always
|
一直
|
|
4
|
使い続ける
|
つかいつづける
|
continue using
|
持续使用
|
4
|
きっと
|
surely
|
肯定 / 一定
|
|
4
|
ぜひ
|
be sure to …
|
务必 / 一定
|
文法
A:(〜の中で)〜ほど、<動詞普通形・い形容詞い・な形容詞な>+<名詞>はない/いない
T:日本で一番有名な山といえば?
S:富士山です
T:日本で富士山ほど有名な山はないと思います
T:日本最有名的山是什麼?
S:富士山
T:我認為日本沒有像富士山那樣有名的山。
**
T:一番リラックスできる所はどこですか。
S:自分の家です。
T:自分の家ほどリラックスできる所はないでしょう。
T:最放鬆的地方在哪裡?
S:這是我的家。
T:沒有比你自己的家更放鬆的地方了。
**
T:このクラスの中で誰が一番おしゃべりですか。
S:〇〇さんです。
T:このクラスでは、〇〇さんほどおしゃべりな人はいないでしょう。
T:這個班誰最健談?
S:〇〇先生。
T:這個班沒有人像XX先生一樣健談。
**
T:みなさん、いままでクラスで色々なことをしましたね。何が一番楽しかったですか。
S:富士登山です。
T:いままでのクラスのイベントの中で、富士登山ほど楽しかったことはないでしょう。
T:大家,到目前為止,你們在課堂上做了很多。 你最享受什麼?
S:我在攀登富士山。
T:在課堂活動中,你從未有過比攀登富士山更有趣的事情。
B:(比喩表現)ほど
慣用句
東京は家賃が高くて、猫の額ほどの部屋しか借りられない。
初めてもらったボーナスは雀の涙ほどだった。
年末は猫の手も借りたいほど忙しくなる。
一日中妻の買い物に付き合ったら、足が棒になるほど疲れた
友達が持っていたかばんの値段を聞いて、目玉が飛び出るほど驚いた。
久しぶりに食べる母の料理は、どれもほっぺたが落ちるほどおいしい
来週のデートが楽しみで、夢にまで見るほどだ。
東京的房租很高,只能租一個貓大小的房間。
我得到的第一個獎金是麻雀的眼淚。
年末忙到想找一隻貓幫忙。
整天陪老婆逛街,累得腿都腫了
當我聽到我朋友的包的價格時,我驚得眼珠子都蹦出來了。
好久沒吃媽媽做的飯,好吃到臉都掉了
我期待著下週的約會,我什至可以夢想它。
C:<動詞て形・ない形>ほしい
「〜がほしい」の復習(みんなの日本語13課)
A:最近毎日寒くて大変ですね。
B:ええ。早く暖かくなってほしいですね。
A:最近每天都很冷,是不是?
乙:是的。 我要你快點暖和起來。
**
妻:また飲み会なの?
夫:部長の誘いだから、断りにくいんだ。
→妻は夫に 早く帰って/遅くまで飲みに行かないで ほしいと思っています。
老婆:又是酒會嗎?
老公:很難拒絕,因為是導演的邀請。
→ 我的妻子希望她的丈夫早點回家/直到很晚才去喝酒。
**
レストランに行きました。お皿が汚れています。
→お皿をかえてほしいです。
店員に言います。
→お皿をかえてほしいと思って、店員を呼んだ。
我去了一家餐館。 盤子髒了。
→ 我要你換盤子。
告訴店員。
→ 我打電話給店員,因為我想換盤子。
**
孫:おじいちゃん、あのおもちゃを買って。
私:またか・・・しょうがない。
→孫におもちゃを買ってほしいと頼まれて、つい買ってあげてしまった。
孫子:爺爺,買那個玩具。
我:又見……我忍不住了。
→ 我孫子要我買玩具,所以我就買了。
D:<動詞・い形容詞・な形容詞・名詞>の普通形*+とは思えない
「合格できないと思います」をもっと強く言います。「合格できるとは思いません」
S:合格できるとは思いません
T:もっと強く言います。「合格できるとは思えません」
S:合格できるとは思えません
S:我覺得我不能通過
T:說得更強烈。 “我覺得我不能通過”
S:我覺得我不能通過
***
リンさんは真面目な学生です。いつも一番早く教室に来ます。病気でも雨でも、遅れたことがありません。たとえ雪が降ります・授業に遅れるとは思えません。たとえ雪が降っても、授業に遅れるとは思えません。
凜是個認真的學生。 總是先到教室。 從不遲到,不管是生病還是下雨。 即使下雪,也不上課遲到。 即使下雪,我也不認為他會上課遲到。
***
A:ボーナスがでたら、車が欲しいなあ。車がないと不便だよ。
B:そうですか?電車やタクシーを使えば、そんなに不便だとは思えません。
A:如果你有獎金,我想要一輛車。 沒有車很不方便。
乙:是這樣嗎? 我不認為搭火車或出租車有那麼不方便。
**
T:田中さんの会社は毎日残業があるそうです。家族に会う時間がないそうです。どんなに給料が良くても、田中さんの会社で働きたいとは思えません。
T:田中先生的公司好像每天都在加班。 他沒有時間見他的家人。 不管我的薪水有多好,我都不想在田中先生的公司工作。
***
T:Bさんは新しい彼を探しています
A:よかったら私の友達に会いませんか
B:どんな人ですか
A:優しい人ですよ。でもギャンブルが好きで、いつもお金がないと言います。それからお風呂にあまり入らないです。写真を見ますか。
B:いいえ。たとえ背が高くてハンサムでも、彼に会いたいとは思えません。/お金がなければ、その人と付き合いたいとは思えません。
T:B 在找新人
A:你想見見我的朋友嗎?
B:什麼樣的人
A:他是個善良的人。 但他喜歡賭博,總是說他沒有錢。 那我就不怎麼洗澡了。 你看到照片了嗎?
乙:沒有。 我不想看到他,即使他又高又帥。 / 沒有錢,我不想和那個人出去。
***
Bさんは中国人です。JLPTN1を受けたそうです
A:試験はどうでしたか
B:難しすぎます。たとえ日本人でも、あの問題がわかるとは思えません。
B先生是中國人。 好像拿到了JLPT N1
A: 考試怎麼樣?
乙:太難了。 我認為即使是日本人也無法理解這個問題。
**