基礎帶客會話
- 恐れ入る〔おそれいる〕:實在不好意思。
常見敬語形式
いる→いらっしゃる(尊敬〔そんけい〕)
いる→おる(謙譲〔けんじょう〕)
する→なさる(尊敬〔そんけい〕)
する→いたす(謙譲〔けんじょう〕)
すぐに→ただいま
昨日(きのう)→昨日(さくじつ)
ちょうと→少々(しょうしょう)
尊敬語:お(ご) 〜なさる
尊敬語:お(ご) 〜になる
謙譲語:お(ご) 〜いただく
丁寧語:〜です。
丁寧語:〜ます。
丁寧語:〜ございます。
この人→こちら(丁寧語)
たれ→どなた(丁寧語)
指路常用句
沿著..走
この通りに 沿って行ってください。
その道に 沿って行ってください。
廊下に 沿って行ってください。
- 通り(とおり):大馬路
- 道(みち):這條路
- 廊下(ろうか):走廊
- 沿う(そう)→沿います→沿って
川沿いに 10分歩いてください。
道なりに 10分歩いてください。
- 川沿い(かわそい)
廊下に沿って 左てに ございます。
廊下に沿って 右てに ございます。
- 左(ひだり)
- 右(みぎ)
轉彎
右に曲がって まっすぐ 進んでください。
あちらの角を 右に曲がってください。
最初の角を 右に曲がってください。
- 曲がる→曲がります→曲がって
- 角(かど)
- 最初(さいしょ)
穿越
橋を渡ってください。
信号を渡ってください。
- 橋(はし)
- 信号(しんごう)
このトンネル を通り抜けてください。
商店街 を通り抜けてください。
- トンネル〔とんねる〕
- 商店街〔しょうてんがい〕
- 通り抜ける〔とおりぬける〕
- お客(おきゃく)
- レストランスタッフ/ウェイター
- 〜名様(めいさま)
- 席(せき)
- 禁煙席(きんえんせき)
- 喫煙席(きつえんせき)
- カウンター席:counter 櫃台霸台上的座位
- テーブル席:一般座位
- 満席(まんせき)
- 奥の席(おくのせき):裡面的座位
- 四人 掛け(かけ)のお席:四人的座位
- 窓際(まどぎわ):窗邊
- 相席(あいせき):併桌
- 出口(でぐち)
- 非常口(ひじょうち):緊急出口
- 予約(よやく)する
- 案内(あんない)する
- 用意(ようい)する
- あいにく:不巧
- ただいま:馬上
- 定休日(ていきゅうび)
- 店長(てんちょう)
- シェフ/料理長(りょうりちょう)
いらっしゃいませ。何名様ですか。
申し訳ございません。ただいま満席でございます。
あと10分ほどでご愛ないできるか10思いますが…。
ご予約されていますか。
帶位
ご案内いたします。こちらへどうぞ。
お待たせしました。
申し訳ございません。当店(とうてん)は禁煙でございます。
喫煙は屋外の席のみでございます。
- 屋外(おくがい)
お(ご)〜する (008)
案内する→ご案内します
下げる→お下げします
知らせる→お知らせします
確認する→ご確認します
待たせる→お待たせします
待たせる→お待たせして申し訳ございません。
ご迷惑をかける→ご迷惑をおかけて申し訳ございません。
ご不便をかける→ご不便をおかけて申し訳ございません。
ご来店→またの ご来店 をお待ちしております。
予約→またの ご予約 をお待ちしております。
電話→またの お電話 をお待ちしております。